リフレーミング(reframing)してみよう

~「リフレーミング」は心理学の家族療法の技法で、これまでと異なる角度からのアプローチ、視点の変化、別の焦点化、解釈の変更という「フレーム」の架け替えによって、同じ「絵(状況)」でも違った見え方になり、自分や相手の生き方の健康度を上げていくことを言います。この能力は誰しも潜在的にもっていると考えられています。 これから私が書いていくことは、ジャンルを超えて多岐に渡ることになりますが、自分の潜在能力を使って、いま私たちの目の前にあること、起こっていることの真実に少しずつ近づいていけたらと思っています。

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏休みの「不登校」考(その3)

いよいよ「夏休み明け」が近づいてきました 気になる中学卒業後の「進路」、十五の春を考えます 「夏休み明け」 子どもも親も「心の健康」を第一に、明るく過ごしましょう 長期休業の終了、学校の授業の再開、ここから冬休み、年末までの長い秋冬を想像して…

夏休みの「不登校」考 (その2)

「不登校」の子どもたちの多くは、心理的に「ゆっくり休める夏休み」をなかなかもてません 夏休み明けに向けて、これ以上子どもを追い詰める親や教員にならないために 今回は、不登校を子どもの目線で理解するためのマンガを紹介します 「マンガでわかる!学…

夏休みの「不登校」考 (その1)

「不登校」の子どもや親たちにとって葛藤しがちな夏休み 夏休み明けのプレッシャーをどう乗り越えたらいいでしょうか 子どもの成長を感じられる夏休みのために 不登校でも夏休みにリラックスして元気に休めることが大切です 不登校の子どものタイプは様々で…

他人を誹謗中傷して楽しむ人格~「ダーク・トライアド(dark triad)」・言葉の奥に見え隠れする人格特性

拡がるネット上の誹謗中傷・バッシング ネット上の執拗な誹謗中傷を繰り返す人は、どのような人格特性をもっているのでしょうか 「ダーク・トライアド」は3つのパーソナリティ特性を持つと言われています サイコパシー(psychopathy:反社会人格障害特性) ナ…